特許事務所の概要

◆代表者 弁理士 佐藤富徳の挨拶

 東京大学院修士課程(機械工学科)を卒業後、大阪ガス㈱で長年に渡り研究開発や知的財産業務に従事してきました。自分自身が発明家であり、発明した件数は50件以上(未公開分を含む))を超えます。発表論文は、10件以上を超え趣味の延長が今では日本弁理士会パテント編集副委員長として雑誌編集を永年経験しております。

平成20年は、全国から実用新案登録出願のご依頼を戴き、まことにありがとうございます。今後とも末永いお付き合いのほどを、よろしくお願い致します。

◆質の高い明細書を、お約束致します

事務所名 商標登録・特許事務所 富士山会
設立 2003年5月1日
事業内容

〇特許・実用新案出願の代理
○意匠登録出願の代理
○商標登録出願の代理
〇拒絶理由通知に対する応答の代理
〇商標登録手続の代理
〇登録異議申し立ての代理
〇審判請求の代理
〇審決取り消し訴訟の代理
〇商標登録更新手続の代理
〇工業所有権に関する裁判
 ・特定侵害訴訟代理業務付記証書
 ・知的財産実務の実践的研修(商標・不正競争防止法)

代表者 弁理士 佐藤富徳(日本弁理士会所属)
代表者の学歴

〇東京大学修士課程卒業(1973年3月)
〇弁理士試験合格(1993年)

代表者の職歴 〇大阪瓦斯株式会社で研究開発。
  (1990年まで)
〇大阪瓦斯株式会社で特許業務に従事する。(1990年から2003年3月まで)
代表者の発明 発明した件数は50件以上(未公開分を含む)。
代表者の発表論文 発表論文10件以上
代表者の
公的役職
〇2003年4月~2009年8月
 日本弁理士会パテント編集委員会委員
〇2004年4月~2009年8月
 日本弁理士会パテント編集委員会副委員長
〇2004年12月22日
 特定侵害訴訟代理業務試験合格
○日本弁理士会前パテント編集委員会副委員長
○日本弁理士会近畿支部
  元バイオサポーターズ委員会委員
○日本弁理士会大阪特許相談室 相談担当
○奈良県中小企業支援センター登録専門家
  (併 総合相談ブレーン)
○鳥取県中小企業支援センター登録専門家
〇大阪府中小企業支援センター登録アドバイザー

2009年5月29日
 
日本弁理士会より「特別表彰」の授与
特許事務所富士山会
の所在地
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10オフィスポート大阪510号(アクセス地図)
E-MAIL fuji3kai@sweet.ocn.ne.jp
T E L 0120-149-331(06-6131-2113)
FAX 0120-149-332(06-6131-2114)
商標登録・特許事務所富士山会のホームページ

 

 

 

サイト名 実用新案110番-実用新案登録専門サイト
運営事務所 特許事務所 富士山会
代表者 弁理士  佐藤富徳
電話  0120-149-331
ファックス  0120-149-332
メールアドレス fuji3kai@sweet.ocn.ne.jp
所在地・アクセス アクセス情報はこちらからご覧ください

このページのトップへ

実用新案登録トップページへ

 

 


Copyright(C) 2005 富士山会 大阪 奈良 鳥取 岡山 All Rights Reserved.